ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
お早うございます
寝屋川堤防沿い・・・素晴らしい

昨朝は4時から、TVでラクビ-を応援しました。
世界ランキング13位の日本は、同12位のサモアに28―22で勝利しました。
これで2勝1敗、総勝ち点9はまずまずあっぱれです。
何とかこの勝利でさらに10月8日のアルゼンチン{ランキング 7位}戦で勝って、
自力での決勝トーナメント進出を決めて欲しいです。

私達は確り応援します

11308

user.png tomikoko time.png 2023/09/30(Sat) 06:32 Home No.11308 [返信]
Re: お早うございます
青空が広がり 秋日和の週末~
爽やかな朝です。
暑さ大変だった9月も 終わりますね。
待ちに待った秋ですね (^^♪

ラグビー 素晴らしい勝利でしたね。
この調子で決勝トーナメントにと 祈ります。
アジア大会も 日本勢頑張ってますね あと少しです。
精一杯 応援いたします~~~
user_com.png バード time.png 2023/09/30(Sat) 08:38 No.11311
わたりの散歩は2
おはようございます。
残暑厳しかった9月も今日で終わりですね。
10月は穏やかな日々で・・・と願っています!

最近は暑いので近くの池の散歩
カイツブリ親子がのんびりしていましたよ。
波紋?が綺麗でしたね

11305

user.png ふ~ちやん time.png 2023/09/30(Sat) 05:06 No.11305 [返信]
Re: わたりの散歩は2
青空が広がり 秋日和の週末~
爽やかな朝です。
暑さ大変だった9月も 終わりますね。
待ちに待った秋ですね (^^♪

カイツブリの親子が のんびり波に揺れてるよう~
長閑ですね。
user_com.png バード time.png 2023/09/30(Sat) 08:33 No.11309
大丈夫
バードさん、こんばんは。メジロとリンゴ他見る事が出来ました。
お手間をお掛けしました!(^^)!
こんばんワン∪^ェ^∪です
今日は整形外科の通院日でした。
私の担当の先生が10月から慶応病院に転勤で最後の診察日でした
次の先生は手術で立ち会った副院長先生で優しいから心配しないでと言われましたどの先生になるのか心配だったので一気に肩の荷がおりました。
お花はもう終盤のマンションのノカンゾウです

11294

user.png 力丸ママ time.png 2023/09/29(Fri) 20:00 Home No.11294 [返信]
Re: こんばんワン∪^ェ^∪です
やはり 担当医は患者さんにとっては とても大事ですもの。
よかったね 心明るくなりましたね。
まだ しばらく通院ですか~~

季節の草花も 次々変わり時の移ろい シミジミですね。
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 20:06 No.11295
ノビタキ
バードさん、(*´_●`)ノ(*´_○`)ノ(*´_●`)ノオハオハオハ♪・・・
今日は全国的に晴れ間がのぞいて、本当の秋日和になるようですね。でもまだ暑さからは逃れられないようですね!
今日はあちこちでノビタキが姿を見せ始めたようなので、出かけてきます。
ノゲイトウが沢山咲いてるところに出かけて探してきたいと思っています。

11277

user.png ささゆり time.png 2023/09/29(Fri) 07:25 No.11277 [返信]
Re: ノビタキ
ノゲイトウが沢山さいているところにノビタキは集まってくるので好物の虫でもいるのかしら?

11278

user_com.png ささゆり time.png 2023/09/29(Fri) 07:35 No.11278
Re: ノビタキ
ワアツ ノビタキ!!
なんだか 懐かしい (^^♪
いよいよ秋 鳥さんお出ましですね。楽しみ!!
今年はいつまでも暑い日が続き 鳥たちも戸惑うことでしょう。
たぶん 遅れ気味でしょうね。

いつも素敵なお届け (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 17:44 No.11292
修学旅行
今日は(^^♪~~

彼岸花祭り、赤一面の景色にうっとり!!・・・
お届けどうもありがとうございました。

今朝の見守り隊・・・
いつもよりどの班も人数が少ない感じ、
そして先頭に歩く子供が違う感じ????

そうなんです小学6年生の修学旅行の日だったんですね。
行先は京都、そして班ごとにタクシーを使って自由行動も
あるそうなんです、時代が変わりましたね。

11288

user.png たまちゃん time.png 2023/09/29(Fri) 15:52 Home No.11288 [返信]
Re: 修学旅行
彼岸花は 葉がなく一面花ですから 遠くから見るとまるで赤の絨毯敷き詰めたようで 美しい光景です。
時々 アゲハが吸蜜してました (^^♪

修学旅行ですか 思い出つくり 一番楽しい時ですね。
行けるようになり よかったね。

ワアツ ボインの女の子 スゴイ (^_-)-☆
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 16:55 No.11290
バードさんこんにちは
最近まで塩分水分補給をさかんに言ってましたが、この頃は寒暖差疲労で暖かい飲み物をといい方も変わってきましたね。お届けのモミジアオイですが、ご近所で花を熱心にしてるご主人がいらっしゃいます。時々前を通るのですが、望遠でパチリさせていただきました。

11287

user.png 万樹 time.png 2023/09/29(Fri) 15:11 No.11287 [返信]
Re: バードさんこんにちは
暑い日ですが 吹く風は秋です。
ようやく秋の雰囲気になりそうで~~

モミジアオイは モミジのような葉っぱが特徴のハイビスカスの仲間ですね。空に茎がすッきり伸び 大きな花が見栄えしますね。
作る人も 花が咲くと お手入れしたかいありで 嬉しいでしょうね。
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 16:44 No.11289
おはようございます。
今日も早く目が覚めてしまって早い時間の投稿で調子が悪いです。
今日は中秋の名月ですね。お天気は晴れで見れそうですから秋の風情を楽しみたいですね。

ラクビーはサモアに28-22で勝った様でよかったですね。
少しの点差で危なかったですね。

岐阜市のはずれにある大智寺という所の彼岸花のお届けです。
ここは池に映り込みが綺麗な所ですがいつも咲いている所が咲いていない所もありましたがまあまあ綺麗に咲いていてよかったです。
ここは田舎で人も少なくてゆっくり撮れますので好きな所で毎年出掛けています。

11276

user.png fumiko time.png 2023/09/29(Fri) 07:12 Home No.11276 [返信]
Re: おはようございます。
いいお天気ですが 日中は残暑厳しい予報ですね。
とにかく 真夏日が100日続いてるようですから~~
来週からは 落ち着くようです。
今夜は 美しい満月が見られるようですね 

早起きは 三文の徳~一日が長く感じて悪くないわ(^^♪
秋はスポーツの季節、アジア大会も 頑張ッ手ますね。

みなもに影落とす彼岸花 素敵ですね。
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 08:49 No.11283
お早うございます
クマバチ

9月下旬とは思えない暑さが宝塚もまだ続いて困っています、
マダマダ熱中症対策が欠かせません。
天気予報は広範囲での厳しい残暑は、今日で最後となる可能性がありますと言っていますが??
なんとか早く涼しくなって欲しいです。

11275

user.png tomikoko time.png 2023/09/29(Fri) 06:41 Home No.11275 [返信]
Re: お早うございます
いいお天気ですが 日中は残暑厳しい予報ですね。
とにかく 真夏日が100日続いてるようですから~~
来週からは 落ち着くようです。
今しばらく ガンバ!!

今夜は 美しい満月が見られるようですね (^^♪
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 08:40 No.11281
わたりの散歩は2
おはようございます。
満天の星空に西野天では月が煌々と輝き美しいです
「中秋の名月」ですね。月明りで仕事が出来そうでした。
新聞の見出しに「終わらない夏」とありましたが、
日中の気温も少しは秋らしくなる事でしょう

オオスカシバが要約見れましたよ。

11273

user.png ふ~ちやん time.png 2023/09/29(Fri) 05:20 No.11273 [返信]
Re: わたりの散歩は2
いいお天気ですが 日中は残暑厳しい予報ですね。
とにかく 真夏日が100日続いてるようですから~~
来週からは 落ち着くようです。
今夜は 美しい満月が見られるようですね (^^♪

ばッちりのオオスカシバ (人''▽`)ありがとう☆
user_com.png バード time.png 2023/09/29(Fri) 08:27 No.11280
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -